丸2日費やしたvista_32bitからwindows7_64bitへのバージョンアップ
5年近く使ってきたPCのvista_32bitを、windows7_64bitへのバージョンアップにトライするために奔走し、いまだに翻弄されています。
32bitから64biは、新規インストールしかできません。でも、市販のバックアップソフトも最新版にしたから、するりとラクにいくと思ったのが、そもそもの間違いで、結局全部入れ直し、設定のし直しです。
そこまでたどり着くまでにも、バックアップソフトの使い方を勘違いしたことや、ウィルスソフトのインストールがうまくいかず、致命的にシステムが壊れてイチからやり直しが、2回(泣)。
日頃の整理の悪さがやっぱりたたって、あのソフトがないと家中を探しまわり、シリアル番号を入れるときには、老眼がたたり。。。
約7000円ぐらい高くなるけど、素直にバージョンアップ版を買ってくればよかった(泣)。
原稿の締め切りがあるというのに、なんでいっつも、こういうときに手を出しちゃうかなぁぁ。
でも、なんとか部ログに書き込めるところまできたし、あとひとふんばり。
32bitから64biは、新規インストールしかできません。でも、市販のバックアップソフトも最新版にしたから、するりとラクにいくと思ったのが、そもそもの間違いで、結局全部入れ直し、設定のし直しです。
そこまでたどり着くまでにも、バックアップソフトの使い方を勘違いしたことや、ウィルスソフトのインストールがうまくいかず、致命的にシステムが壊れてイチからやり直しが、2回(泣)。
日頃の整理の悪さがやっぱりたたって、あのソフトがないと家中を探しまわり、シリアル番号を入れるときには、老眼がたたり。。。
約7000円ぐらい高くなるけど、素直にバージョンアップ版を買ってくればよかった(泣)。
原稿の締め切りがあるというのに、なんでいっつも、こういうときに手を出しちゃうかなぁぁ。
でも、なんとか部ログに書き込めるところまできたし、あとひとふんばり。
この記事へのコメント